自分に合うクランを見つけよう
FPSには慣れてきたでしょうか?
ある程度、爆破ルールに慣れてきたら、
自分に合ったクランを探してみましょう。
FPSゲームの最大の魅力は、
クラン戦にあると言っても過言ではありません。
さて、一口にクランと言っても、
その数は無数にあるもので、自分に合ったクランを探すのも、
FPSの醍醐味の一つと言えるでしょう。
また、クランを選ぶ際に注意する必要があるのが、
VC(ボイスチャット)が必要か否かです。
ボイスチャットとは、
Skypeを始めとした音声チャットの事で、
出来る事なら使用した方が楽しみが広がりますが、
そこは自身の性格や環境に合わせて考えましょう。
では、実際にクランを探すときに迷わないよう、
クランのタイプや特徴を、ざっくりと説明していきましょう。
まず、最初に大きく二つに分けると、
『まったりクラン』と『ガチクラン』に分けることができます。
この呼び方は管理人が勝手につけた呼び方ですが、
大抵の人は、この呼び方でわかるハズ。
それでは、クランのタイプの説明をしていきます。
まったりクランって?
“ゲームは楽しむもの”をモットーとし、勝ち負けにこだわらず、
みんなで楽しく遊ぶ事を目的としたタイプのクランです。
あくまで楽しむ事が目的のクランなので、
「とにかく勝ちたい!負けるのは絶対イヤ!」という人には、
あまりおすすめしません。
まだクラン戦の経験がなかったり、
「自分が入ったら弱いから迷惑かも・・」なんて考えている人は、
まったりクランを探してみるといいかもしれません。
このブログを読んでくれている方には、
まったりクランをおすすめします。
まったりクランの特徴は・・・
・ あくまで楽しむ目的のため、
勝率はあまり高くない(25~40%くらい)
・ クラン紹介文が楽しそうなところが多い。
(初心者大歓迎!とかも結構ある)
・ VCなしでも入れるところが多い。
・ 頻繁にメンバー募集を行っている所が多いので、
入隊しやすい。
ガチクランって?
その名の通り、
FPSをガチ(本気)でプレイしている人達のクランで、
勝敗が全てと言っても過言ではありません。
公式、非公式の大会で、上位にランクインするのは、
ほとんどがガチクランな事が多いです。
「自分の実力を伸ばしたい。勝たないと面白くない」という人は、
こちらのクランが候補に入るでしょう。
ただし、クランによっては、
VC内で罵声や暴言が飛び交っているクランもあり、
純粋にゲームを楽しみたい人には、あまりおすすめしません。
また、上達心はあっても、実力が伴わないうちは、
クラン戦にも補欠程度でしか参加できないクランもあったり、
入隊するには、ある程度の覚悟をした方がいいような気もします。
もちろん、ガチクランの中にも、
楽しくプレイしている人たちはいっぱいいます。
まったりクランうや野良部屋などで、
ある程度の動きが出来る様になったら、
考えてみるのも一つの手でしょう。
ガチクランの特徴は・・・
・実際に強いため、勝率が高い(60%~)
また、メンバーのKDや階級等も、高い場合が多い。
・基本的に、VC必須。
・「固定面子+補欠」がいれば充分なので、
あまり募集を行わないところも結構ある。
・自分が原因で負けたりすると、色々言われることもあるが、
続けてると、しっかりと実力が身に付く(場合が多い)
いかがでしたでしょうか?
少しでもクラン探しの参考になれば幸いです(*^^)
何よりも大切なのが、
“自分がどういう楽しみ方でプレイしたいか”という事。
それを決めたら、勇気を出して、募集部屋に入ってみましょう!
ちなみに、サドンアタックでは、
1chにクラン募集部屋が多く集まっているので、
探すときはそこから探してみましょう。
「メン募 vc○ 固定 楽しく」
みたいな感じの部屋がいっぱいあります。
“VCが使えて、楽しく出来る固定メンバー募集だよ~”
って意味ですね。
自分に合ってそうなクランが見当たらないときは、
無理に選ばず、また時間を改めて探してみましょう。
では、今回はここまでにします。
読んでくださった方、ありがとうございました。
このブログを読んでくれた人が、楽しんで上達出来ますように。
スポンサーサイト